DIV/Frash活用タイプ |
Frash、Shockwave等を使わずMARQUEEで走らせる場合、DIVは必須です。 |
共通事項:324/330/648:画像幅、EA:単線コンクリート架線柱、EB:複線鉄骨架線柱、EC/複線鋼管アーチ架線柱
DIVで走らせる場合、基本的にソースの上=奥、下=手前となります。 |
 
 |
<IMG src="rail_324EA_2.gif"><IMG src="rail_648EA_2.gif">
<IMG src="123kmh123-2.gif"> |
↓ |
|
<DIV><IMG src="rail_324EA_2.gif"><IMG src="rail_648EA_2.gif"></DIV>
<DIV STYLE="margin-top:-38px;"><MARQUEE DIRECTION="right"
SCROLLAMOUNT="5"><IMG src="123kmh123-2.gif"></MARQUEE></DIV> |
STYLE="margintop:-XXpx;":ソース構文の上にどれ位下の画像を喰い込ませるか。本来はマージン=余白の設定値ですが、マイナスにする事で上の画像に侵食します。
MARQUEE:スクロール構文。DIRECTIONで向き、SCROLLAMOUNTで速度を設定します。
また、整理がてらに<BR>を使いがちですが、使うと |
|
<DIV><IMG src="rail_324EA_2.gif"><IMG src="rail_648EA_2.gif"></DIV><BR>
<DIV STYLE="margin-top:-38px;"><MARQUEE DIRECTION="right" SCROLLAMOUNT="5"><IMG src="123kmh123-2.gif"></MARQUEE></DIV> |
改行分のスペースも追加されますので、使わないのが吉です。 |
|
|
|
<DIV style="margin-top:27px;"><MARQUEE><IMG src="EF65-501P.gif"><IMG src="12shf12_1.gif"><IMG src="12oh12_1.gif"><IMG src="12oh12_1.gif"><IMG src="12oh12_1.gif"><IMG src="12oh12_1.gif"><IMG src="12ohf13_2.gif"><IMG src="EF60-0blue.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV style="margin-top:-59px;"><IMG src="rail_324EB_1.gif"><IMG src="rail_648EB_1.gif"></DIV> |
|
  |
バラスト道床/非電化/通信線付 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
バラスト道床/電化/単線・コンクリート架線柱 |
 |
 |
 |
 |
バラスト道床/電化/複線・鉄骨架線柱 |
 |
 |
スラブ軌道/電化/複線・鋼管アーチ架線柱 |
 |
 |
弾性枕木直結軌道/電化/複線・鋼管アーチ架線柱 |
地上線路 |
    |
    |
非電化 |
  |
  |
電化/単線コンクリート架線柱 |
  |
  |
電化/複線鉄骨架線柱 |
車止め |
|
|
<DIV STYLE="margin-top:27px;"><MARQUEE DIRECTION="right"><IMG
src="104kk104-0_1.gif"><IMG src="104kk104-0_2.gif"><IMG src="104kk104-0_1.gif"><IMG src="104kk104-0_2.gif"><IMG src="104kk104-0_1.gif"><IMG src="104kk104-0_2.gif"><IMG src="EF66-109.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV STYLE="margin-top:-32px;"><MARQUEE><IMG src="213-5000_2.gif"><IMG src="213-5000_2.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV style="margin-top:-59px;"><IMG src="rail_viaduct_324EB_B.gif"><IMG src="rail_viaduct_648EB_D.gif"><BR>
<IMG src="rail_viaduct_648EP_1l.gif"><IMG src="rail_viaduct_324EP_1l.gif"></DIV> |
|
 |
 |
電化/鉄骨架線柱/コンクリート板防音壁 |
 |
 |
電化/鋼管アーチ架線柱/PC一体整形型防音壁 |
 |
 |
電化/鉄骨架線柱/防音壁無/柵付 |
高架橋キット:電化/線路 |
 |
 |
3階相当 |
 |
 |
4階相当 |
PCラーメン橋脚 I型 |
 |
 |
3階相当 |
 |
 |
4階相当 |
PCラーメン橋脚 アーチ型 |
 |
 |
3階相当 |
 |
 |
4階相当 |
PCラーメン橋脚 ゲート型 |
高架橋キット:電化/橋脚 |
|
|
<DIV style="margin-top:27px;"><MARQUEE SCROLLAMOUNT="36"><IMG
src="N700-0+3000_16.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV style="margin-top:-59px;"><IMG src="rail_viaduct_TP_BL_324EB_b.gif"><IMG src="rail_viaduct_TP_BL_324EB_c.gif"><IMG src="rail_viaduct_324EB_B.gif"><BR>
<IMG src="rail_viaduct_TP_BL_324EP_W2h.gif"><IMG src="rail_viaduct_TP_BL_324EP_W3h.gif"><IMG src="rail_viaduct_324EP_3h.gif"></DIV> |
|
|
  
   |
白色 複線鉄骨架線 |
  
   |
水色 複線鉄骨架線 |
高架橋キット:連続ワーゲントラス橋 324px |
   |
3階相当 |
   |
4階相当 |
複線鉄骨架線柱/白色トラス用支承付 |
   |
3階相当 |
   |
4階相当 |
複線鉄骨架線柱/水色トラス用支承付 |
高架橋キット:連続ワーゲントラス橋用橋脚 324px |
|
|
|
|
<DIV align="center"><IMG src="Bridge_DG_R_324_3.gif" style="margin-right:243pt;"><IMG src="Bridge_DG_R_324_3.gif"></DIV>
<DIV style="margin-top:-73pt;"><MARQUEE><IMG src="40kh47-0shikoku_1.gif"><IMG src="40kh47-1000shikoku_2.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV style="margin-top:-45pt;"><IMG src="Bridge_TS_R_324_3.gif" style="margin-left:243pt;"></DIV> |
|
|
 |
 |
 |
赤色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
 |
 |
 |
赤色 煉瓦橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
 |
 |
 |
緑色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
 |
 |
 |
緑色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
 |
 |
 |
淡緑色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
 |
 |
 |
淡緑色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
デッキガーター橋&橋脚 324px |
|
|
<DIV STYLE="MARGIN-TOP:27px;"><MARQUEE><IMG src="EF66-21PS22bltr_2.gif"><IMG src="14shnf15-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-2000skr.gif"><IMG src="24orn25.gif"><IMG src="14shnf15-0_2.gif"><IMG src="14shnf14-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-0_1.gif"><IMG src="14ohn15-2000skr.gif"><IMG src="24orn25.gif"><IMG src="14shnf15-0_2.gif"></MARQUEE></DIV>
<DIV STYLE="MARGIN-TOP:-59px;"><IMG src="Bridge_G_BG_324EB_2.gif"><IMG src="Bridge_TP_G_324EB_2a.gif"><IMG src="Bridge_TP_G_324EB_2b.gif"></DIV> |
|
|
   |
赤色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
赤色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
赤色 煉瓦橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
緑色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
緑色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
淡緑色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
淡緑色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
茶色 石造橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
   |
茶色 コンクリート橋脚 非電化/単線コンクリート架線柱/複線鉄骨架線柱 |
単独ワーレントラス橋&橋脚 324px |
  
   |
赤色 非電化 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
赤色 複線鉄骨架線柱 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
緑色 非電化 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
緑色 複線鉄骨架線柱 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
淡緑色 非電化 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
淡緑色 複線鉄骨架線柱 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
茶色 非電化 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
  
   |
茶色 複線鉄骨架線柱 石造橋脚/コンクリート橋脚 |
|
白色 非電化/複線鉄骨架線柱 コンクリート橋脚 |
|
水色 非電化/複線鉄骨架線柱 コンクリート橋脚 |
単独ワーレントラス橋&橋脚 324px |
|